アフリカン・アメリカン スラング辞典 (改訂版)
によって 泉山 真奈美
4.3 5つ星のうち(4人の読者)
アフリカン・アメリカン スラング辞典 (改訂版) pdfダウンロード - 内容紹介ヒップ・ホップ・カルチャーに息づく言葉を集大成。最新の黒人スラングをふんだんに収載。すべての見出し語に発音記号と例文を付記。黒人スラングとヒップ・ホップの変遷がわかる詳細な「ヒップ・ホップ年表」付き。内容(「BOOK」データベースより)ヒップ・ホップ・カルチャーに息づく言葉を集大成。最新の黒人英語スラングをふんだんに取り込み10年ぶりに全面改訂。巻末付録にエボニクス(アフリカン・アメリカン英語)の特徴、ライムとR&Bの歌詞に登場するアフリカン・アメリカン著名人リスト、ラッパー/R&Bシンガーたちによる言葉遊び、ヒップ・ホップ年表がつく。著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)泉山/真奈美 R&B/ソウル・ミュージック/ヒップ・ホップのライターおよび訳詞家として活躍。CDの解説や訳詞を中心に、音楽誌や英語学習誌への寄稿、アーティストへの取材、音楽DVDの字幕翻訳、映画字幕の監修(近年ではヒップ・ホップ映画『BACKSTAGE』、『BLOCK PARTY』など)、絵本の翻訳、テレビ・ドラマ『人間の証明』(2004年フジテレビ系)の劇中スラング指導などを手掛ける。翻訳/執筆業の傍ら、翻訳学校フェロー・アカデミーのマスターコース「訳詞・音楽記事」の講師も務める。横浜市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
アフリカン・アメリカン スラング辞典 (改訂版)の詳細
本のタイトル : アフリカン・アメリカン スラング辞典 (改訂版)
作者 : 泉山 真奈美
ISBN-10 : 4327461512
発売日 : 2007/4/21
カテゴリ : 本
ファイル名 : アフリカン-アメリカン-スラング辞典-改訂版.pdf
ファイルサイズ : 18.34 (現在のサーバー速度は25.03 Mbpsです
以下は、アフリカン・アメリカン スラング辞典 (改訂版)に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
「GoodGod!」、これJB造語の一つで、PRINCEも得意(?)とする掛け声なんです。PRINCEファンの私としては「スラング辞典に掲載されてるかなぁぁぁ」と、期待していました。で、調べると「おおおお、出てるわぁぁ」。意味は・・・是非買ってお調べください(笑)この辞典には、その「スラング」を含む曲が紹介されているんです。(これって凄い事だと思いませんかぁ!)この「GoodGod」収録曲にはPRINCE「Cloreen Bacon Skin」が紹介されています。え?「Cloreen Bacon Skin」??一般には馴染みの無い曲ですが・・・まず通販(もちろんアメリカのプリ様サイトね)で発表され、その後日本盤も出た大傑作未発表曲集+新作の「Crystal Ball」に収録された曲なんですねぇ。そして、この「Cloreen Bacon Skin」はモーリス・デイとプリ様の二人がベースとドラムだけで、延々15分もジャムるというコテコテFUNKナンバーなんですわ。この曲を取り上げるとは!!!エエ曲を思い出させていただきましたぁぁ〜〜〜♪ (忘れてたんかいッ・笑)さぁ、あなたの気になるスラングを含んだ曲は何が収載されているでしょうか???また付録の「ライムとR&Bの歌詞に登場するアフリカン・アメリカン著名人リスト」は、さながらアフリカン・アメリカン大衆史を手っ取り早く理解するのに持って来いの力作!その中でジェシ・ジャクソン牧師の項で紹介されているアルバム「SAVETHECHILDREN」は、昨年発売されたTEMPTATIONSの御宝映像DVD「Get Ready: Definitive Performances 1965-1972」でも泉山女史が紹介されています。こんな、ちょっとしたネタもソコかしこに散りばめられており、音楽ファンにはタマラナイ1冊となっております。スラング辞典最高!!!
0コメント