大航海時代の日本人奴隷 (中公叢書)
によって ルシオ・デ・ソウザ
5 5つ星のうち(9人の読者)
大航海時代の日本人奴隷 (中公叢書)本pdfダウンロード - 内容紹介 16世紀から17世紀にかけて、奴隷となった日本人が世界に広がっていた。異端審問記録から、もう一つの大航海時代史が立ち現れる。 これまで、歴史のダークサイドとして、ほとんど省みられることのなかったテーマであるが、実際には、海外在住日本人の問題は、当時の日本を取り巻く国際環境のなかで、非常に重要な要素であると考える。――本書より" 内容(「BOOK」データベースより) 戦国時代の日本国内に、「奴隷」とされた人々が多数存在し、ポルトガル人が海外に連れ出していたことは知られていた。しかし、その実態は不明であり、顧みられることもほとんどなかった。ところが近年、三人の日本人奴隷がメキシコに渡っていたことを示す史料が見つかった。「ユダヤ教徒」のポルトガル人に対する異端審問記録に彼らに関する記述が含まれていたのだ。アジアにおける人身売買はどのようなものだったのか。世界の海に展開したヨーロッパ勢力の動きを背景に、名もなき人々が送った人生から、大航海時代のもう一つの相貌が浮かび上がる。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) デ・ソウザ,ルシオ 1978年、ポルトガル生まれ。ポルト大学人文学部大学院博士課程修了。博士(アジア学)。東京外国語大学特任准教授 岡/美穂子 1974年、神戸市生まれ。京都大学大学院博士課程修了。博士(人間環境学)。東京大学史料編纂所准教授。専攻、中近世移行期対外関係史、キリシタン史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大航海時代の日本人奴隷 (中公叢書)の詳細
本のタイトル : 大航海時代の日本人奴隷 (中公叢書)
作者 : ルシオ・デ・ソウザ
ISBN-10 : 4120049787
発売日 : 2017/4/19
カテゴリ : 本
ファイル名 : 大航海時代の日本人奴隷-中公叢書.pdf
ファイルサイズ : 18.85 (現在のサーバー速度は21.63 Mbpsです
以下は、大航海時代の日本人奴隷 (中公叢書)に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
奴隷貿易が存在したかった日本に、白人が来たら奴隷貿易が始まった。
0コメント