日経マネー(ニッケイマネー)2017年2月号本無料ダウンロード

日経マネー(ニッケイマネー)2017年2月号

によって 日経マネー


5 5つ星のうち(3人の読者)

日経マネー(ニッケイマネー)2017年2月号本無料ダウンロード - 内容紹介 【第1特集】 2017年の稼ぎ方 トランプ大統領で相場の雰囲気は一変。 来年いっぱいは強気相場が続き、日経平均は安倍相場の高値を抜いて、2万2000円を超えるとの予想も出てきた。ここは強気相場に乗る時だ。 全体を3パートで構成。 著書「まさかの時代」が売れている日経新聞の滝田編集委員と為替に強い、シティバンクの高島修氏の対談から始まり、来年相場のリスクとチャンスを徹底解剖。 有望銘柄も挙げる。円安見通しで、米国株投資も有望だ。 パート2では億を稼ぐ名の知れた個人投資家に戦略を聞く。 同パートの目玉は100億円投資家の片山晃氏と、300億円投資家の五味大輔氏の大型対談で初実現。 パート3では新興国や不動産などの見通しを幅広く解説。 【第2特集】 2017年 お金の新常識 来年は確定拠出年金の対象者が拡大し、現役世代のほぼすべての人が使えるようになる。 確定拠出年金など、来年のお金まわりの話題を総ざらい。 確定拠出年金、一段と広がる格安スマホ、電気ガスの自由化競争、カーシェア駐車場シェア、フリマアプリ拡大、ソーシャルレンディング、ロボアド、医療費控除など。 この雑誌について Investment&LifePlanning信頼できる最強のマネー情報誌

日経マネー(ニッケイマネー)2017年2月号の詳細

本のタイトル : 日経マネー(ニッケイマネー)2017年2月号
作者 : 日経マネー
発売日 : 2016/12/21
カテゴリ : 本
ファイルサイズ : 22.74 (現在のサーバー速度は23.8 Mbpsです
以下は、日経マネー(ニッケイマネー)2017年2月号に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
投資雑誌三誌は大なり小なり強気の記事が多いがこの新年号では本誌が一番楽観的な雰囲気に満ちている。グレートローテーションとは債券から株への資金移動をさしてのことだが、いよいよ本物という。長期金利も上がりだしたし説得力がある。記事の多くはそうしたマクロな変化を紹介することに割かれており、投資雑誌というよりは経済雑誌の切り口に近い。東洋経済やエコノミストが書いてもおかしくない。反面、個別銘柄の紹介が少なく投資先探しの参考にはなりにくい。他誌が個別銘柄の紹介に力を入れている分、今回はちょっと潮流の変化に興奮しすぎて読者の興味を置き去りにしてしまった感がある。一言で言えばやっちまった、ということ。ただ、勉強にはなったので正月の相場が締まっているときに読むには落ち着いていて良いかも、です。

0コメント

  • 1000 / 1000