研究社・ロングマン 句動詞英和辞典
によって 東 信行
4.7 5つ星のうち(4人の読者)
研究社・ロングマン 句動詞英和辞典 epubダウンロード無料 - 内容紹介 動詞の慣用的結合約一万二千を収録。原典を増強して、主語や目的語も具体的に表記。姉妹版とともに慣用表現学習に必携の書。 内容(「BOOK」データベースより) 動詞の慣用的結合約12,000を収録。動詞の用法を、訳語と文型コードの両面から詳しく表記。原典の基本的な説明を訳語で大幅に増強。 内容(「MARC」データベースより) 「英語らしい表現」をつくる動詞の慣用的結合約12000を収録。動詞の用法を、訳語と文型コードの両面から詳しく表記し、原典の説明だけではつかみにくい句のニュアンスなどを詳述。英語の慣用表現マスター必携の書。
研究社・ロングマン 句動詞英和辞典の詳細
本のタイトル : 研究社・ロングマン 句動詞英和辞典
作者 : 東 信行
ISBN-10 : 4767432553
発売日 : 1994/2/1
カテゴリ : 本
ファイル名 : 研究社-ロングマン-句動詞英和辞典.pdf
ファイルサイズ : 23.09 (現在のサーバー速度は28.68 Mbpsです
以下は 研究社・ロングマン 句動詞英和辞典 の最も正直なレビューです。 この本を読んだり購入したりする場合は、これを検討してください。
本書は、現代英語の基本的性格を形成する要素になった句動詞と関連語句を収録し、多面的に記述した専門辞典"Longman Dictionary of Phrasal Verbs"を原著とする日本語版です。そして日本人使用者に役立つように、句義の定義を自動詞と他動詞に分けて明確な訳語とする一方で、各句義において共起する主語、目的語の範囲をなるべく具体的な形で補足、さらに結合する小辞が前置詞の場合、句義説明でも対応する部分が明確にわかるように示したとされます。(「日本語版まえがき」より)本書は姉妹版の『研究社・ロングマン イディオム英和辞典』(1989年)とセットで使用することを前提として編集されています。イディオム英和辞典は総868ページのうち、302ページが総索引に充てられています。例えばbeの見出しに対して"be a better word for it", "be a bit much", "be a bit thick"というようにして500近いイディオムが並びますが、この中に句動詞辞典へ収録されているものも一緒に並べられています。そしてイディオム英和辞典の総索引で調べて、各辞典を調べるという使い方が想定されている訳です。残念ながら2003年発行の『研究社・ロングマン イディオム英和辞典』は総索引を省いた普及版となっていて、「イディオム英和辞典の総索引で調べて・・」という検索ができなくなっています。
0コメント